【爆誕】ミームコイン探検隊、MEXCに降り立つ!

〜MEXCの始め方、体験談と一緒にお届け!〜

「おいおいおい?MEXCって何者よ?」

最近SNSやXでやたらと聞く「ミームコイン」。

なんか「〇〇DOGE」とか「PEPE」とか…おふざけ感あるのに急騰してたりして…

気になるじゃん?ねぇ、気になるじゃん?

で、調べたらほとんどのミームコインが「MEXC」って取引所でしか買えないのよ。

🔥数千種類のコインが揃ってる”お祭り会場”みたいな取引所

それがMEXC!

「はじめ方わからんやつ、集合!」

ここで安心して。俺も最初ビビってた😅

「MEXCって中国系?日本円でいける?英語?」とか思ってたけど…

結論から言おう。

日本語対応してるし、やってみたら意外と簡単。

🔰ステップ①:まずは国内取引所からXRP送金!

MEXCは日本円が直接使えない!だからまずは国内取引所から送金が必要!

オレはこの流れでやった👇

  1. 国内の「ビットバンク」でXRPを買う(手数料安くて早い!)
  2. MEXCのアカウント作成(メールだけでOK!)
  3. ビットバンク→MEXCにXRPを送金
  4. MEXC内でXRP→USDTに変換
  5. そのUSDTで…いざミームコインの世界へ!!🎉

🗒️送金のときは「ネットワーク」と「アドレス」間違えると資金飛ぶので注意!

特にXRPはタグも忘れずに!

🔷 ビットバンク、初心者にも超やさしい!

ぼくも実際に使ってますが、送金も早くて手数料も安い!
スマホでも操作しやすく、初心者にもわかりやすい国内取引所です✨
「仮想通貨デビューはここから」がほんとにちょうどいい感じ!

▶ ビットバンクで口座開設する

🟢 GMOコインも送金無料で神!

送金手数料が無料って、実はすごくありがたいんです✨
出金もサクサクで、ステーブルコインにも強い印象!
スマホでのUIもシンプルで見やすいので、こちらも安心して使えます😊

▶ GMOコインで口座開設する

💬実際やってみた感想

「ちょwこんなに種類あるの⁉️」

「PEPEだけじゃない、WAIFU、CHAD、BABYFLOKIまで⁉️」

初めての人は目が回るレベルでコインの種類がカオスですwww

でも、それが楽しい🤣

🔗次回予告:

🎤**「ミームコイン、買ってみたけどコレ何⁉️」**

〜XRP→USDT→謎コインの冒険日記〜

乞うご期待!

🔽まだMEXCのアカウントない人はこちらから👇

👉MEXC簡単新規登録👈

☝️補足(インデックスOKになったら追記)

  • 「ビットバンクでXRP買う方法」記事リンク
  • 「MEXCでUSDTに変換する方法」記事リンク

お問い合わせフォームのリンク
プライバシーポリシー

※この記事には広告が含まれています。
当サイトはビットバンク、GMOコイン、およびMEXCのアフィリエイトリンクを使用しています。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です